ヘルスケア情報

気持ちいい日光浴。でもやりすぎは危険!皮膚への紫外線はどう防ぐ?

投稿日:

気持ちいい日光浴。でもやりすぎは危険!皮膚への紫外線はどう防ぐ?

日光は、ほどよく浴びるには骨を強くしてくれますので体に良いのですが、紫外線が強い季節に長時間浴び続けると、日焼けだけではなく将来「シミ」や「シワ」、「ソバカス」や「たるみ」などの原因となってしまいますので注意が必要です。

海外ではオゾン層の破壊によって、紫外線のC波(UVC)と呼ばれる有害な紫外線が届いてしまうのではないかともいわれ、はやくからサングラスなどで目を防護しておられるかたもいましたが、近年は日本も例外ではありません。紫外線の多い季節には特に注意が必要です。

子供さんにも日焼け止めを塗ってあげるご家庭も多いと思いますが、日焼け止めなどもその季節によって賢く選びたいものですね。

 

【日焼け止めはどう選ぶ?】

日焼け対策や紫外線対策と聞いてまず、ぱっと思い浮かぶのが「日焼け止め」だと思います。近頃はさまざまな種類の日焼け止めがありますが、みなさんはどうやって選んでおられますか?

 

まず日焼け止めのパッケージについてみてみましょう。

よく、「SPF30 PA+++」などと書かれていますが、これはどのような意味なのでしょうか。

 

まず、「SPF」は「Sun Protection Factor」の略です。「UV-B」がどのくらい防止できるのかがこの数値でわかります。数値が高いほど「UV-B」を防ぐことのできる時間が長くなります。「SPF50」が最高の数値となっています。

 

次に「PA」ですが、「Protection Grade of UVA」の略です。「UV-A」がどのくらい防止できるのかが+の多さによってわかります。最高が「++++」で、4つ並んだ+であらわされます。

「UV-A」は冬場には減る「UV-B」に比べて一年中ずっと降り注いでいます。

ですから、UV-Aを防ぐために、PAを表す「+」がついた日焼け止めは一年中使っておくと安心です。

 

【日焼け止めはどう使う?】

日焼け止めは、ほんの少量を薄くのばして使っていてはあまり効果が期待できません。

塗る量が少なすぎると、せっかく日焼け止めを塗っていても規定の効果を得られないことがありますので、たっぷりと塗ると良いでしょう。

また、汗をかいてハンカチでふいた時などには日焼け止めがとれてしまうこともありますので、こまめに塗りなおすことが望ましいでしょう。

 

【目から入る紫外線】

紫外線は、皮膚からだけではなく、目からも入ってきます。

サングラスなどで保護すると良いのですが、その際には紫外線カット効果のあるものを選ぶようにしましょう。もし紫外線カット効果がないものなのに色の濃いサングラスをかけてしまうとかえって瞳孔が開いてしまい逆効果。

購入する際には、雑貨店などではなくメガネ店で、きちんと紫外線カット効果があるものを買うようにすると良いですね。

 

(Photo by Ashinari  http://www.ashinari.com/ )

FACEBOOK

タグ

-ヘルスケア情報

Copyright© 外国人労働者新聞.com , 2024 All Rights Reserved.