8月より外国人技能実習機構において技能検定等の受検手続き支援が開始されました。
受検手続き支援が変わります!(外国人技能実習機構リーフレット)
従来は全てのケースでJITCOに「受験申請事前情報」を送ることになっていましたが、新制度では外国人技能実習機構に「受検申請連絡票」の提出をしていただくこととなります。
支援の対象となる技能実習生は次の(1)~(3)の通りです。
(1)新制度2号、3号に移行予定の技能実習生
(2)平成30年2月1日以降に1号、2号の在留期限を迎え、新制度2号、3号への移行を予定せずに受検を希望する技能実習生
(3)3号で在留している技能実習生
お問い合わせ先
外国人技能実習機構
技能実習部援助課整備班
TEL 03-6712-1974
ご注意ください
しかし、旧制度1号から旧制度2号に移行する技能実習生については従前通り、JITCOに受験申請事前情報および技能実習2号移行申請の送付が必要になります。
※技能実習法施行に伴う経過措置を利用する場合(在留期限が平成30年1月末までの技能実習生のうち、平成29年10月31日までに技能実習1号から技能実習2号への在留資格変更許可申請を地方入国管理局に行う)を含みます。
お問い合わせ先
JITCO
申請支援部移行業務課
TEL 03-4306-1192