視覚障がい者は、家事をしたり文字を読んだり、外出したりといった日常生活を送る際、困難なことがあります。ですから、視覚障がい者向けに開発された便利な用具がたくさんあります。これらの用具の給付または貸与を、自治体(市町村)が日常生活用具給付事業としておこなっています。
今回は、自治体が給付または貸与している日常生活用具について紹介します。
■自立生活支援用具
1.電磁調理器
火を使わないので、火事を防ぐことができます。
2.歩行時間延長信号機用小型送信機
電波を利用して信号を送り、青信号の時間を長くすることでゆっくり横断歩道を渡ることができます。
■在宅療養等支援用具
①視覚障がい者用体温計 (音声式)
②視覚障がい者用体重計 (音声式)
音声で数値を知らせてくれます。
■情報・意思疎通支援用具
①点字ディスプレイ
文字などのコンピューターの画面情報を点字(視覚障がい者の文字)により示すことができます。
②点字器
点字を書くための点字版・点字定規・点字筆の総称です。点字版に点字定規を固定し、穴の開いた点字定規に紙をはさんで紙の裏から点筆で点字を打っていきます。読む場合と逆に右から左へ打っていきます。木製やプラスチック製、アルミニウム製などがあり、二つ折りになった携帯用のものもあります。
③点字タイプライター
6点に応じたキーを押すことによって点字を打つことができます。読む場合と同様に、左から右へ打っていきます。
④視覚障がい者用テープレコーダー
点字で表示されたボタンや音声などで操作することができます。
⑤視覚障がい者用活字文書読み上げ装置
印刷された文字情報を音声で取得することができます。
⑥視覚障がい者用拡大読書器
画像入力装置を読みたいものの上に置くと、拡大された画像(文字など)をモニター画面に映し出すことができます。
⑦視覚障がい者用時計
音声式と触読式があります。音声式は、時刻のほか、アラームや日付なども音声で教えてくれます。触読式は、文字盤に点字があり、文字盤に直接触れて時刻を知ることができます。また、針の両側に触れて目盛りとの位置関係から時刻を知ることができるものもあります。
⑧視覚障がい者用ワードプロセッサー
音声で確認しながら点字の文書を作ることができます。操作方法と入力結果の両方を知らせてくれるものが便利です。文字拡大機能もあります。
⑨点字図書
点字により作成された図書です。
これらの日常生活用具の給付または貸与条件、負担額などは自治体によって異なります。利用希望の際は、おすまいの自治体の障がい・福祉課に問い合わせてみましょう。
便利な道具を活用すると、日常生活上の困難なことが軽減されて快適な毎日になりますね!