介護

高齢者が住みやすい住宅

更新日:

高齢者のためだけを考えた住宅サービスがあります。

その名もサービス付き高齢者向け住宅です。

特徴は、一般的な賃貸住宅よりも高齢者が住みやすく、借りやすいことです。

また利用権方式ではなく賃貸借方式の施設が多いので、入居時に支払う敷金の返還を受けやすいなどの点で、入居者の権利が守られています。

入居者にとっては、他の介護施設と比較して選択肢が豊富なサービス付き高齢者向け住宅を選ぶことで、住み慣れた地域に住み続けやすくなるというメリットもあります。

%e9%ab%98%e9%bd%a2%e8%80%85%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%ab%e4%bd%9c%e3%82%89%e3%82%8c%e3%81%9f%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%81%a3%e3%81%a6%ef%bc%9f%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e3%82%92

 

メリット・デメリット

 

メリットは高齢者が契約しやすい、高齢者が住みやすい、入居者の権利が守られている、特定施設生活介護の指定を受けた施設もある、選択肢が多いなどです。

デメリットは比較的家賃が高い、連帯保証人を求められる、重度の介護状態では基本的に住み続けられない。

少し詳しく説明すると、サービス付き高齢者向け住宅の入居には、多くの場合、初期費用(敷金・礼金)と月額費用が必要になります。

施設の場所や設備によって、初期費用は0~数百万円、月額利用料は10~30万円程度とかなり差があります。

なお費用は、大都市圏の方が高めに設定されています。

60歳以上の高齢者または要介護者・要支援者・60歳以上の高齢者または要介護者・要支援者の同居者が基本条件となっています。

そのほかの条件は、身の回りの世話ができる・感染症にかかっていない・認知症患者ではないなど、地域や施設によって様々で、詳細は施設に問い合わせる必要があります。

 

 

提供されるサービスと設備面

 

サービス付き高齢者向け住宅で提供されるサービスは、常駐の介護スタッフによる見守りや生活相談です。

ただし、特定施設入居者生活介護の指定を受けている一部の施設では介護職員による食事・掃除・洗濯のサポート、介護職員や看護師による入浴・食事・排泄などの介護、機能訓練指導員によるリハビリテーションなど、介護付有料老人ホームとほぼ同様のサービスを行っています。

生活の援助がメインで、身体の介護・機能回復や医学的管理は二の次になります。

設備面では居室のほか、施設によっては食堂と共同リビングを兼用する共同生活室などの設備が備えられています。

居室には台所、水洗便所、収納設備、洗面設備、浴室などが設置され、広さも充分です。

段差をなくすなどバリアフリー構造が義務化されています。

また居宅介護支援事業所が併設されているケースも多く見られ、すぐに相談もできます。

 

 

 

http://www.photo-ac.com/main/detail/207428?title=%E9%9A%8E%E6%AE%B5%E3%81%AE%E6%89%8B%E3%81%99%E3%82%8A&c_id=7

FACEBOOK

タグ

-介護
-

Copyright© 外国人労働者新聞.com , 2025 All Rights Reserved.