介護

気づいてからじゃ遅い!今から老後の暮らしを考える。

更新日:

介護施設

高齢化社会が進み、内閣府の調査によると平成25年の時点で65歳以上の高齢者人口は3,190万人、総人口の割合は25.1%と過去最高値を記録しているそうです。
それに伴い、老人ホームや介護施設、介護福祉サービスも公的施設だけでなく民間企業の参入も増えてきており、介護を必要とする高齢者にとって生活の選択肢が増えました。
ではもし、自分が、家族が年老いたとき介護を必要としたら、どのようなサービスを受けられ、選択すれば良いのでしょうか。

サービスは自分の状態によって選べる
当然ではありますが、介護の必要はないけど将来的に必要になりそうだから今から支援してもらう『要支援度』、介護サービスを必要とする『要介護度』、そして何らかの医療を施さなければいけない『医療依存度』によって受けられるサービスや選べる施設も変わってきます。
介護が必要となった場合まず、住んでいる市町村の窓口で『要介護認定』の申請を行わなければなりません。調査員による訪問調査やかかりつけ医師の意見書などから判断され、認定結果が通知されます。このとき自分の納得のいく認定結果が出るように、事前準備はしっかりと行いましょう。
そして、状況や必要性に応じて介護福祉サービスを受けることができるのです。

今のうちに希望を決めておく
介護が必要ではあるが、介護施設に入所はせず自分の家で家族と過ごしたい。
家族は近くに住んでおらず、自立が困難である。
様々な生活状況があるように介護施設の利用も、それに応じて受けることができます。

利用者の負担やストレスの軽減、そして生活の中にどの程度介護を取り入れていきたいか、家族がどの程度介護に関わっていけるのか慎重に選択する必要があります。
病院と自宅の中間の様な介護老人保健施設は、あくまで自立生活を目指す施設なので入所期間が決まっています。

介護の必要な高齢者にとりわけ人気なのが、一番認知度が高く終身での利用が可能で月々の利用料も安い特別養護老人ホームです。核家族化に伴い、援助できる家族が近くに住んでいない等の原因も人気の一つでしょう。しかし、多くの施設で入所を待機しているのが現状のようです。

利用料は高額になる場合もありますが、有料老人ホームの中には介護付きのところもあります。こちらは24時間体制での介護を受けられるので安心度は高いでしょう。
また最近では、高齢者向け住宅や分譲マンションも増えてきましたが、こちらもタイプが様々あり、介護を必要とされる場合は入居ができないこともあるようです。

海外移住の選択肢
高齢化が進むのは日本だけでなく、他の国々にもみられることです。
定年退職し、海外移住をした先で介護施設を利用する方もいるそうです。特にアジアは外国人向けの格安介護施設も多数あり、また年長者を敬う気質の国々が多いのが人気の理由でもあるようです。
しかし、そこはやはり日本とは違う文化圏。言葉や食事の問題、文化の違いなど問題も多数存在しますが、入所を待機しなくてはいけなかったり、高い料金を払ったのに満足のいく介護を受けられないといった問題が日本にもあるでしょうから、喧噪とした都会を離れ、南国でゆっくり余生を過ごす…という選択も良いのかもしれません。

外国人労働者雇用~社会保険、労働保険の仕組み~のことならお気軽にご相談下さい。

FACEBOOK

タグ

-介護
-

Copyright© 外国人労働者新聞.com , 2024 All Rights Reserved.