介護

介護をする側にとっても大きな味方「移動用リフト」

投稿日:

 

 

yrgdg5464

介護用品の中でも一際「介助・介護」という要素が強い用具に「移動用リフト」があります。移動用リフトは自力で移乗することができない人をベッドから車椅子に移動させたり、お風呂場に移動させたりすることができるとても便利な機械、道具となります。

 

移動用リフトは、移乗の際に大きくなりがちな介助・介護をする側の人の身体的負担を大きく減らすことができるだけでなく、ベッド上でしか生活できないという介護を受ける人の価値観を大きく変えていくことができます。

 

ベッド上のみで生活をしていくとなると、どうしても出来ることの選択肢は狭くなります。そうなると当然身体機能の低下、精神機能の低下が起こります。しかし移動用のリフトを利用することで、ベッドから移動でき、活動に幅が出てきます。それによって出来ることの選択肢が増えていき、活力ある生活の実現に近づくことが可能となります。

介護をする側にとってもこの影響はとても大きいです。介護を受ける側がベッドから移動したいという意思があっても、介護をする側の身体的負担が大きいとどうしてもその意思に応える気持ちがなくなってきてしまいます。しかし移動用リフトを利用することで、身体的負荷が減り、意思を尊重した介護をよりやりやすくしていると言えます。

 

介護をする側、介護をされる側両方にとって移動用リフトはとても大きな存在になってくれます。

 

  • 移動用リフトは大きさや、用途を理解して取り入れることが大切

 

便利な移動用リフトですが、何も考えず取り入れることは絶対にオススメしません。まず取り入れることができるスペースがあるか、スペースに対応できる移動用リフトがあるのかを検討する必要があります。

そして目的を明確にしておくことです。ベッド付近で利用したいのか、入浴の時に利用したいのかによって、選ぶべき移動用リフトは大きく変わってきます。目的外の使い方をしてしまうと故障、怪我の原因となります。

 

また身体機能がどれだけあるのかも把握する必要があります。立位が取れるのか、座位が取れるのか、どちらも無理であるのか、をしっかり把握することです。(専門家に判断してもらうことも必要です)必要以上の機能性を持った移動用リフトは、身体機能低下の大きな原因要素となってしまいます。非常に便利な道具ゆえに、あっという間に身体機能の低下は起こってきてしまうので、「ちょっとくらい楽しても・・・」と思わず、しっかり身体機能を配慮して、取り入れる移動用リフトを決めるべきです。

 

 

 

 

9868hkhkhdp

 

 

 

 

引用

http://nursing-care.org/07-insurance/070-insurance.html

 

http://nursing-care.org/13-walk/129-walk.html

 

FACEBOOK

タグ

-介護
-

Copyright© 外国人労働者新聞.com , 2024 All Rights Reserved.